Tourアップルロード サイクリングツアー

募集中
電動アシスト自転車(e-Bike)で走りながら実りの秋を楽しみませんか?
街なかと農村地域を往復するサイクリングツアー。サイクリングガイド同行の安心ツアーです。
自動車では見過ごしてしまうような新たな発見ができるかも。

今回はe-Bikeで鉈屋町から大ケ生までe-Bikeで往復する企画です。
サイクリングしたいけど体力的に不安…運動不足という方でもe-Bikeが気持ちよいサイクリングの旅をアシストしますので安心してご参加ください。
初めてのサイクリング企画なので、参加した方には終了後アンケートの記入をおねがいします。




リンゴの収穫が始まるりんご畑が眺められるアップルロードを通り樹齢300年以上のシダレカツラがある瀧源寺で折り返して北上川沿いの道を戻るルートを予定しています。道中にご案内するポイントをいくつか周り休憩は隠れ家「洞庵(ほらん)」で。リフレッシュできる地元のおやつを用意しておきます。
ご参加をおまちしています。



イベント主催 盛岡市グリーン・ツーリズム推進協議会
旅行企画・実施 トラベル・リンク株式会社
- 開催日
- 10月2日(木)
(雨天時は10月6日(月)を予定) - 時間
- 9:15~12:30
9:15~受付、自転車の乗り方レクチャーを受けたのち、出発
適宜撮影や休憩タイムなどを挟んで12:30頃に町家物語館に戻る予定です。
お昼ご飯を食べる予定はありません。終了後に街なかでお楽しみください。
状況に応じて終了時間は前後します - 集合場所
- 盛岡市鉈屋町10−8 もりおか町家物語館駐車場
- 募集人員
- 10名様
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。 - 参加条件
- ・18歳以上
・身長145㎝以上
・自転車走行に慣れている方
・アンケートにご協力いただける方 - 参加費
- 1000円
食事なし・おやつあり - 連絡先
- 019-658-8644(トラベル・リンク㈱)
(営業時間:平日10:00~17:30)
WEBお申し込みの流れ
1.当ページの下部にあるお申し込みフォームに必要事項を入力し、「申し込む」ボタンをクリックしてください。
2.お申し込みの確認のメールが自動送信されます。
※お申込み後、数分経過してもメールが届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
3.お申し込みより24時間以内に、ご予約の確認とお支払い等のご案内をメールにて差し上げます。
(受付が土日祝日の場合は、直近の営業日まで回答をお待ちいただくことがございます)
※迷惑メールフィルターなどをご利用の方は、「info@morioka-gt.com」「morioka@travel-link.jp」からのメールが受信できるように設定をお願いいたします。
特に携帯電話・スマートフォンのキャリアメールをご利用の方はご確認ください。
【お取り消しについて】
※実施の5日前以降のキャンセルの場合は、取消料100%を頂戴します。